TOP PAGEWindows95(TOWNS版)Windows95(TOWNS版)の紹介



Windows95(TOWNS版)
Windows95(TOWNS版)についてわかる範囲で解説していきます。

動作環境

対応機種 FM-TOWNSII モデルME以降(本体が白い機種)モデルEA、M系、H系、Fresh系
(モデルHRは富士通では対象外だが"OSの設定次第ではインストール可能"らしい。 ただし、あまりお勧めはできない。)
メモリ メモリ8MB以上(富士通推奨12MB以上)
Saku推奨24〜32MB以上 (快適に動かすにはこのぐらいほしいところ)
HDD ハードディスクの容量は最低75MB以上必要
(フルインストールには125MB以上必要)
Saku推奨では他のアプリケーションを入れることも考えて約300から500MB以上は必要

(アップグレードパッケージでは、
  TOWNS版MS-DOS5.0以上[ハードディスクにインストール]と
  Windows3.1[ハードディスクにインストールしているか、あるいは
  Windows95のみインストールする場合はCD-ROM(マスターCD)か
  フロッピーディスクの一枚目(98版,DOS/V版ノWindows3.1でも可能)
]
が必要。)

Windows95(TOWNS版)仕様

・Windows95(Ver400.950)
 (サービスパック1相当を導入済み)

・インターネットエプスローラ2.0(Windows95内に同梱)

・ドライバーズディスク同梱
 (TOWNSタブレット、ビデオカードなどのドライバやアプリケーションなど)

・通常パッケージ(フロッピーディスク)型番B298C0130 (税込み)31,290円
・アップグレードパッケージ(CD-ROM)型番B298C140(税込み)14,490円
Windows95(TOWNS版)は店頭では販売されていません。
購入するにはお近くの富士通プラザで注文するか、あるいはNifty-Serveの富士通レベルアップサービス(GO LUP)で注文してください。

最近富士通のHPから「TOWNS版Windows95のお知らせ」についての情報が消えたため、
どうも最近販売中止になったと思われます。 (最近「Windows95が買えない」と言う方が多くなってきました。)
しかもユーザーやHPへの報告が一切なしに打ち切るのはどうかと思うんですけどね・・・・・。
EPSONみたく最後通達ぐらいはすべきかと・・・・


注意事項

・PC−98やPC/AT互換機用のMS−DOSアプリケーションは使えません。(あたりまえだけど)

・一部のWindowsアプリケーションが使えない恐れがあります。(ハードウェアの機能を使うものなど)
詳しくはWindows95(TOWNS版)動作確認ソフト一覧をご覧ください

・MicrosoftPlus!はドライブスペース3、システムエージェントが使えないだけで、その他の機能は使えます。
ただし富士通では動作保証はしていません
インストールの方法など、詳しいことはMicrosoft Plusをインストールする方法をご覧ください。

・TOWNSではPlug&Playはサポートされません。

・TOWNS-OS,Windows3.1でサポートされていたオートパワーオフ(OSを終了すると自動で電源が切れる機能)が動作しません。
 (自分で設定したり、フリーソフトなどを使えば動作するようになります)設定の仕方はこちらへ

・モデムの通信速度は動作確認できてる所では33,600bps(白TOWNS)まで(Fresh.E、F系とモデルM系で確認。)です。
 (たぶん最大38,400bpsまで出せるのでは)富士通のカタログでは最大通信速度は19,200bps(HRではこの速度が限界らしい)です。

・PC-98やPC/AT互換機(FDISK形式)でフォーマットされたハードディスクはドライブとして認識しないので
 先にTOWNS版MS-DOSでハードディスクをフォーマットしてください。

双方向パラレルはサポートされません。

・MS-DOSやWindows3.1で設定したRAMディスクは通常の設定では使用できませんが、
 あることをすることによって設定できます。
設定の仕方はこちらへ

・外付けのドライブ(MO,PD,Zip,LS120[Super Diskと改名]など)を増設した時に、
 ドライブ設定を直さないとドライバが認識してもアイコンが見えない(使用ドライブの設定が出来ていない)ので、
 そのままではドライブが使えません。

 
 対処としてはコントロールパネルのシステムのプロパティを開いてデバイスマネージャの所の増設したドライブの
 プロパティ(PDやCD-RなどはCD-ROM、MOやZip、LS120などはディスクドライブの所にある)を開く、
 そして設定の所のにある予約ドライブ文字の覧の開始ドライブを指定して更新(再起動させてもよい)させれば
 ドライブが使用できます。

修正差分情報

同人誌『AnotherTOWNS 第8号』を読んだ方はご存知かもしれませんが、
最近、富士通から『TOWNS版 Windows95 個別提供ーP002』という修正差分が出ました。
修正内容は以下の通りです。

1.『Cirrus Logicディスプレイアダプタ(FM-TOWNSシリーズ)』のドライバーを使用している場合、
High Color(16ビット)で起動させるとある確率で画面が網掛け状になることがある障害の修正

2.午前0時を過ぎても(日付が変わっても)ファイルの日付が更新されない(前の日付のまま)という障害の修正

3.FM-TOWNSの場合、Windows95の起動時に必ずFast-Modeで起動するように仕様変更

4.ドライブスペース2で、ドライブの圧縮処理中に、Windows95が再起動できず、圧縮ドライブを作成できない事がある障害を修正

5.圧縮された起動ドライブを展開しようとすると、再起動時に次のメッセージが表示され、圧縮ドライブが展開できない障害を修正
ロードエラー:DISPLAY.DRV』または
WIN.COMが見つかりません Windowsの読み込みを続ける事ができません

ちなみにこの『TOWNS版 Windows95 個別提供ーP002』は富士通のホームページ『FM-WORLD』『NIFTY-Serve』では公開されていないので、
手に入れるには今のところ富士通の『FMインフォメーションサービス』まで問い合わせて見るしかないようです。
修正ファイル『TOWNS版 Windows95 個別提供ーP002』ディスク番号『T-95-P002』については
FMインフォメーションサービス(0120)89-4321『問い合わせ時間は9:00から17:00まで(日、祭日は除く)』まで、問い合わせてください。


サポート対象オプションカード/周辺機器

オプションカード

Windowsアクセラレータカード FMT-3631(TOWNSIIHR/ME以降)

Windowsアクセラレータカード 3632(モデルHA/HB/HC専用)

アップグレードカード FMT-3641

MIDIカード FMT-402

MIDI音源カード FMT-403(Roland SC-55互換音源搭載)

MIDI音源カード FMT- 403A(Roland SC-55Mk-U互換音源搭載)

MPEGデコーダカード1 FMT-452

ビデオカード FMT-411

ビデオカードII FMT-412/412A/412B

ビデオカードIII FMT-418

ビデオプロセッサカードII FMT-415

フルカラービデオチャプチャーカード FMT-462(使用するにはフルカラーカード FMT-361が必要)

RS-232Cカード FM50L101
その他の周辺機器

TOWNSタブレット FMT-TB111/111W

TOWNS純正2ボタンパット FMT-PD101〜104

TOWNSマウス FMT-MO101〜105(市販のTOWNS対応マウス[ほとんど売ってない]やMSX用マウス[ないに等しい]も使用可能)

TOWNSキーボードJIS対応FMT-KB1071(白)FMT-KB107(グレー)/親指シフトFMT-2071(白)FMT-KB207(グレー)などのTOWNS純正品

FMR用キーボードFM-60KB111(JIS)/FFM-60KB211(親指シフト)またはキーボード接続用FMRマウス(FMMO-203など)も使用可能

ただしWindows95付属のキーボードドライバーには障害が発見されたため、 富士通より新しい修正版ドライバが提供されています。
修正ドライバーは富士通のホームページ内「FM-WORLD」のソフトウェアライブラリの中にあります。
(修正版ドライバをインストールしたい人はここをクリック!)

Windows95(TOWNS版)良い点

まずTOWNSでWindows95のソフトが使えるようになった点
(当たり前のことなんだけど一時期発売されないと言われていただけにホント出て良かった。)

Windows95でサポートされているドライブ(SCSIのCD-ROM、MO、Zip、ハードディスクなど) やモデムが使える点
今出ているほとんどのWindows対応品 (一部使えないものもあるが)が使えるようになったのは大きい。
しかもWindows3.1では大変だったドライバーのインストールが割と簡単になったので、初心者でも昔ほど困ることは少なくなった。